火葬場のキャンセル待ち
昨日最初の来院者Sさん(58歳、女性)との会話
Sさん 「先週、実家に帰ってきたんです」
私 「この暑い日に出かけたら、死にそうだったでしょう」
Sさん 「そうなんです。実は、実家のとなりの人が無くなって、お葬式に出たんです」
私 「こんな暑い日に葬式じゃ、自分も一緒に連れていかれそうになりますよ」
Sさん 「その方は、亡くなってから火葬まで、一週間も待たされたんですよ」
私 「そんなに亡くなった人が大勢いるんですか」
Sさん 「順番待ちですよ」
私 「前もって、火葬の予約をしておくってわけにはいかないしね」
Sさん 「来年の何月何日にお願いしますなんて、できないですもんね」
私 「キャンセル待ちってのはどうかしら」
Sさん 「火葬場のキャンセル待ちって、聞いたことないですねー」
私 「7月中にお葬式をしたら、エコポイントがつくとか」
Sさん 「応募者多数のため、抽選で先着何名様まで、火葬承りますとか ?」
私 「火葬場に通った回数で、マイレージを貯めて、海外旅行ご招待」
Sさん 「友引の日に火葬される方は、3割引なんてね」
私 「会葬者の人数で、今月のトップテンとか、グランプリ賞を出したり」
私の妻「ちょっとちょっと、さっきから聞いてると、不謹慎なことばかり言って、
お葬式を、笑いのネタにして、罰が当たるわよ 」
私 「そうだそうだ。真面目に治療に取り組まなくちゃ」
Sさん 「私の体も、まだまだ火葬には出したくないですからね。よろしくお願いね」
私 「これからが、この猛暑の後遺症が出る季節だからね。
Sさん、私も疲れたから、終わったら交代しましょう」
Sさん 「アカンベー 」
私は、今年も、火葬場のお世話にならずに済みましたです。
よかったよかった。
腰痛、肩・首・頭痛を解消したい方
土日・祝日も営業 治療歴40年の信頼と実績 相模大野駅より徒歩10分 19時まで受付 駐車場あり